More ... | HSPのTips集
HSPを利用する上での細かなTipsなどなど。コードの断片でもいいので、WiKiNameを掘っていってください。
HSP付属文書ウィンドウID別 用途
文字の色を換えるcolor命令で文字の色を変えることができます。色の指定は、RGBで行います。数字が大きいほど明るく、小さいほど暗くなります。 color 255,0,0 : mes "赤の文字" color 0,255,0 : mes "緑の文字" color 0,0,255 : mes "青の文字" stop ファイルを作る本来HSPには、ファイル作成の命令がありませんが notesave命令を使えば、ファイルをプログラム側から作成できます
HSPキーコード表HSPのTips:HSPキーコード表 多いので分けました。 sortget命令の使い方たとえば大きさがp1の配列a1をsortvalでソートして、大きさがp1の配列b1に代入したい場合、 sortval a1 repeat p1 sortget b1.cnt,cnt loop ではうまくいきません。配列に直接代入ができないようなので、新しい変数c1を用意して、 sortval a1 repeat p1 sortget c1,cnt b1.cnt=c1 loop とすればうまくいきます。 dialogでユーザー定義のフォルダを規定として開く
dirinfo(p1)で特殊フォルダの取得screen 0,700,500,4 title "dirinfo" ; dirinfo(p1)で特殊フォルダの取得 a=dirinfo(0x10000) ;デスクトップ mes a b=dirinfo(0x10002) ;スタートメニューのプログラム mes b c=dirinfo(0x10005) ;マイドキュメント mes c d=dirinfo(0x10006) ;IEのお気に入り mes d e=dirinfo(0x10007) ;スタートアップ mes e f=dirinfo(0x10008) ;最近使ったファイル mes f g=dirinfo(0x10009) ;SendTo mes g h=dirinfo(0x10010) ;デスクトップ mes h i=dirinfo(0x10013) ;NetHood mes i j=dirinfo(0x10014) ;フォント mes j k=dirinfo(0x10015) ;Templates mes k l=dirinfo(0x10016) ;All Users\スタート メニュー mes l m=dirinfo(0x10017) ;All Users\スタート メニュー\プログラム mes m n=dirinfo(0x10018) ;All Users\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ mes n o=dirinfo(0x10019) ;All Users\デスクトップ mes o p=dirinfo(0x10020) ;Local Settings\Temporary Internet Files mes p q=dirinfo(0x10021) ;Cookies mes q r=dirinfo(0x10022) ;Local Settings\History mes r s=dirinfo(0x10023) ;All Users\Application Data mes s t=dirinfo(0x10024) ;C:\WINDOWS mes t u=dirinfo(0x10025) ;C:\WINDOWS\SYSTEM32 mes u v=dirinfo(0x10026) ;C:\Program Files mes v w=dirinfo(0x10027) ;C:\My Documents\My Pictures mes w x=dirinfo(0x10028) ;C:\Documents and Settings\自分のユーザー名 mes x y=dirinfo(0x10029) ;C:\WINDOWS\SYSTEM32 mes y z=dirinfo(0x10030) ;スタート メニュー\プログラム\管理ツール mes z stop HSP3 tipsその他
|