- 書いてみて初めて気がついたのですが HSP の演算子って全部 2 項演算子なんですね。否定演算子も TRUE|FALSE の否定(反転)ができないので完全に 2 項です。
- インクリメント/デクリメントが抜けてますよ。右辺値になるものとしては確かに。
- あ、そういえばインクリメントとデクリメントがありましたね。すっかり忘れていました。(^_^;
- インクリメント/デクリメント演算子を追記するついでにいくつか修正&追記しました。 HSP 内で意味を持つ記号であと利用されていないのは ブラケット[], シャープ#, バッククオート`, チルダ~, クエスチョン? くらいでしょうかね。あと、変数名や関数、命令名の一部として アンダーバー(アンダースコア)_ が使えるのでこれはキーワードとしては使いにくいでしょうね。 C や Perl などの 3 項演算子 ?: は HSP にはないんですよね。
- HSファイルの情報欄を書く際に、他のHSファイルと用語を統一できるので、いいですね。(あくまでココを参考にしていれば)
- 「型」追加しました。「標準型・拡張型」は便宜上、そう分けました。標準型4つはvartypeに準じますが、COMオブジェクト型は明記されていませんが、これも一応標準で付いてくる型なので標準型でしょうか?
キーワードの分類ではなくなっているような
- 元々は、 HSP の式や命令/関数,定数/変数などのキーワードの違いなどが分からない/認識していない人のために用意したページなのですが最近は別の方向に進んでいるような気が...。変数の型などのより細かい情報はページを分割しませんか?あ、でもぼくも変数の型については初めから少し簡単に書いていたかも(汗)。本来、このページは各キーワードの特徴/特性や違いなどを理解していないと結構大変ですし、特に HSP3 になって関数が特に難しいようなので、関数の説明のついでに他のキーワード(予約語の分類)も記述したものです。
|