gravatar apiがidenticonに対応している点を読み飛ばしていたので、
gravatar.elにコードを付け足した。
gravatarはほかにもmonsteridやwavatarsにも対応してるらしいので、
選べるように。
identiconというのはユニークなアイコンを生成する手法のひとつ。
詳しい説明はRadium Software - identiconでされてるので、特に付け加えることはないかな。
ちなみにfirefoxにもIdentFavIconというアドオンがあって、
faviconが無い場合はfaviconを自動生成してくれる。
ソースを読んでみると、
javascriptでcanvasに書き込んだりしていてなかなか面白い。
外部のサーバにアクセスもしないし、軽いのでお勧め。